欧州の映画-イタリア映画

『君の名前で僕を呼んで』映画感想 二度と戻らないこの時

CALL ME BY YOUR NAME 映画感想/2017/132分/イタリア・フランス・ブラジル・アメリカ合作/監督:ルカ・グァダニーノ

EUFD『La vita facile / Easy Living』映画感想 食う寝る動く

La vita facile / Easy Living 映画感想/2019/97分/イタリア/監督: Orso Miyakawa, Peter Miyakawa/EUFD2022

『奇跡の丘』映画感想 イエス・キリストの生涯

IL VANGELO SECONDO MATTEO 映画感想/1964/138分/イタリア・フランス合作/監督:ピエル・パオロ・パゾリーニ

『黄金の七人』映画感想 完璧過ぎる偶然

SETTE UOMINI D'ORO 映画感想/1965/91分/イタリア/監督:マルコ・ヴィカリオ

『日々と雲行き』映画感想 金の切れ目は縁の切れ目なのか?

GIORNI E NUVOLE/DAYS AND CLOUDS 映画感想/2007/117分/イタリア・スイス・フランス合作/監督:シルビオ・ソルディーニ

『山〈モンテ〉』映画感想 自分より大きな存在と闘う覚悟

MONTE/MOUNTAIN/2016/107分/イタリア・アメリカ・フランス合作/監督:アミール・ナデリ

『正しい距離』映画感想 本当のことを知らしめたい

LA GIUSTA DISTANZA/THE RIGHT DISTANCE 映画感想/2007/108分/イタリア/監督:カルロ・マッツァクラティ

『The Hand of God』映画感想 俺にはない、不屈の精神

THE HAND OF GOD /E stata la mano di Dio 映画感想/2021/129分/PG12/イタリア/監督:パオロ・ソレンティーノ

『人間の値打ち』映画感想 貧富の差はあっても人間は変わらない

IL CAPITALE UMANO/HUMAN CAPITAL 映画感想/2013/109分/イタリア/監督:パオロ・ヴィルズィ

『ヤーラ』映画感想 イタリア史上初の大規模捜査

YARA 映画感想/2021/96分/イタリア/監督:マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ

『ミラノカリブロ9』感想 大理石のイカした墓石を頼むぜ

MILANO CALIBRO 9 映画感想/1972/101分/イタリア/監督:フェルナンド・ディ・レオ

『安全の対価』感想 悲劇が起きなければ団結できないのか

SECURITY 映画感想 /2021/118分/イタリア/監督:ピーター・チェルソム

『ローマに消えた男』大物政治家の謎の失踪

大物政治家の素顔は誰も知らない。

2016東京国際映画祭 コンペティション部門 作品感想(西欧編−1)

. 2016TIFFコンペティション部門の感想もいよいよ西欧編に突入です! ミュージシャンでもあるフランスのアメ・エクエ監督、これは音楽にも期待?!そして、イタリアのベテラン、ミケーレ・プラチド監督。イタリア映画も味のある、深い作品が多いのですよね……

人間の値打ち

2013|監督:パオロ・ヴィルズィ

神様の思し召し

2015|監督:エドアルド・ファルコーネ

オレはどこへ行く?

2015|監督:ジェンナーロ・ヌンツィアンテ

始まりは五つ星ホテルから

2013|監督:マリア・ソーレ・トニャッツイ

夏を行く人々

2014|監督:アリーチェ・ロルヴァケル|イタリア、スイス、ドイツ

幸せのバランス

2012|監督:イヴァーノ・デ・マッテオ

ただひとりの父親

2008|監督:ルカ・ルチーニ

いつだってやめられる

2014|監督;シドニー・シビリア

ハングリー・ハーツ

2014|監督:サヴェリオ・コスタンツォ

©2015 Cinemarble / produced by 703